ご覧いただき、ありがとうございます。
久しぶりにウンベラータ成長の記録です。
寒い時期は部屋の中で越冬したウンベラータたち。

観葉植物ウンベラータ成長の記録
シンボルツリー 観葉植物フィカス・ウンベラータ成長の記録。冬の寒さに弱い植物なので、室内に移動しています。
気候が暖かくなった頃からベランダへ移住しました。
そしてジャングル化しているベランダです。

ベランダに直置きしていたのですが
段々、床面積が少なくなってきたので
ベランダのテーブルの上にも。

ガジュマル、シマトネリコ、アイビーもいます。


一度、全部落葉したウンベお父さんも
ハート型の葉が生い茂っています。

我が家のウンベラータは
全てこちらのお父さんウンベラータのジュニアです。
窓枠より大きく成長したウンベお父さんですが
冬の寒さにやられたところを思い切って剪定して
土を入れ替えて、お世話し続けたら
また新芽も出てきて(*^^*)
あまりにもワサワサしてきて
せっかくのS字が見えないので
夫が剪定してまた挿し木にしました。


日差しも強くなってきたので日除けも出動。

目隠し効果もあるので日中はカーテン全開で
涼しい部屋からベランダのウンベラータを楽しんでいます。

☆ブログランキングに参加しています☆
読んだよの印に、ときどき画像↓クリックしていただけると嬉しいです
コメント