ご覧いただき、ありがとうございます。
Google Photoの容量無制限無料バックアップ。
本当にありがたいサービスでした。
それが5月末で終了するというので
週末は最後のあがきをしていました。
いつかこの日が来るだろうとは思っていましたが、ついに・・・。
さて、この間、大丈夫か?というほどに
夫にスカスカに剪定されたウンベラータ
関連記事
我が家のシンボルツリー〜ウンベラータ剪定と挿し木〜
我が家のシンボルツリー〜ウンベラータ剪定と挿し木〜ケルヒャー高圧洗浄機を使ったベランダ掃除。人気のsymbol-treeの植え方、鉢植え。ウンベラータ、挿し木の季節、育て方。
あれから10日経過した頃(2021/05/21)
ほぼ、木の棒状態だったところに
新芽が♡
つるっつるだったところに出てきました。
そして今日(2021/05/31)
すくすく成長しています。
梅雨の晴れ間に久しぶりに外の空気に触れる鉢
今週もがんばりましょう〜
関連記事
リビングに置きたい観葉植物〜ウンベラータ〜我が家のシンボルツリー成長の記録
リビングに置きたい観葉植物〜ウンベラータ〜我が家のシンボルツリー成長の記録。ハート型の葉が特徴。観葉植物のグリーンはインテリアとしても、暮らしに癒しと潤いを与えてくれます。置き場所は、日光が入ってくる明るい窓辺がおすすめ。
☆ブログランキングに参加しています☆
読んだよの印に、ときどき画像↓クリックしていただけると嬉しいです
コメント