ご覧いただき、ありがとうございます。
山崎実業さんの
「tower(タワー)」シリーズだと意識せず、
知らないうちに使っている方も
多いのではないでしょうか。
キッチンまわりで使ってよかった
「tower」のアイテムを
ご紹介したいと思います。
キッチンエコスタンド
リンク
何と言ってもまずこちら
洗った水筒を乾かす時に使っています。
普通に洗って上向きに置いておくと
翌朝も中に水が残ったままに。
夜洗って、この状態で放置すると
朝には、たいてい乾いています。
背の高いコップを乾かすときにも便利です。
他に、洗ったペットボトルや
牛乳パックなどを乾かすときにも
使っています。
使わないときには折りたたんで
コンパクトに収納できます。
マグネットコンパクトティッシュケース
リンク
<袋入りタイプ用>を使っています。
キッチンのマグネットボード部分に
しっかり付いてくれる
ティッシュケース。
袋入りタイプのティッシュペーパーが
すっぽり収まります。
キッチンカウンターに近いところに
ペタッと付けているので
リビング側からも取ることができます。
折りたたみ水切りラック
リンク
Sサイズ42×26センチ
Lサイズ58×26センチ
サイズはS、Lとありますが
我が家のキッチンにはLサイズがフィット。
ここはきちんと測って購入されることを
オススメします。
朝、食洗機を使うほどではない洗い物を
ちょい置きする時に重宝しています。
耐荷重は約4キロ。
キッチンスペースが狭く、
もう少し置く場所があったらいいのに
と思う時に便利です。
調理台の延長としても使えますし
盛り付けの時にお皿を置いたりするのに
活躍してくれます。
使わないときはくるくると丸めることが
できるので、シンクも広く使えます。
インテリアにすっとなじむ
スタイリッシュなデザインと機能性が
魅力の「tower」です。
☆ブログランキングに参加しています☆
読んだよの印に、ときどき画像↓クリックしていただけると嬉しいです
コメント