ブログトラブル&ウンベラータ成長の記録

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

ご覧いただき、ありがとうございます。



久しぶりにウンベラータの成長を記録するため

ブログを更新しようとしたら

サイトのヘッダーに変なコードが出ておかしなことに・・・


バージョンアップしたのが問題だったか( ; ; )?

・・・わからん!


このブログはWordPressでブログを作っている方の

サイトを参考に見よう見まねで作ったのですが

トラブルが起こったときには、本当に泣く・・・。

瀕死したとき用の備忘録も作っておこうかと思います。



直し方を検索しまくってなんとか復活。

検索すると同じような悩みを書いて下さっている方がいて

本当にありがたいです。


というわけで、ついでに微妙にヘッダーのカラーを変えました。




さて、最近のウンベラータたち。

昨冬はベランダに出していたら見事に枯れたので

越冬するために部屋に入れていますが

シンボルツリーウンベラータ


リビング占領されています。

観葉植物ウンベラータ

リビングの壁沿いにも並んでいます。

観葉植物ウンベラータ

ここは日が当たらないので心配しました。

大丈夫そうですが、葉が黄色くなっているものもあります。



ハイドロカルチャーで育てていたウンベラータは

すべて葉っぱが落ちてしまいました。

育ててみてわかったことは

「我が家で冬にハイドロカルチャーで

ウンベラータを育てるのはやめとこ」

です。

根っこが枯れたわけではないので

また葉っぱは出てくると思います。

#観葉植物

#グリーンのある暮らし

☆ブログランキングに参加しています☆
読んだよの印に、ときどき画像↓クリックしていただけると嬉しいです

コメント

タイトルとURLをコピーしました