ご覧いただき、ありがとうございます。
リビングの壁を一面だけアクセントウォールにしました。
昨年からプチDIYに目覚めた夫。
ペンキだと勇気がいるけれど、貼って剥せる壁紙だから、もし失敗しても剥がせばいい!
と夫をけしかけて、貼ってもらいました。
とは言え、まずは寝室の壁で練習する夫
細かいところは見てはいけない
と言うので、離れたところから見たらこんな感じ。
寝室はベージュ系にしました。
↑白い壁だったころのリビング
貼ってから1ヶ月半経過しましたが、今のところ問題はなさそう。
照明の具合で色が微妙に違って見えますが
ブルーグレイ?のような色です。
家具を買い替えなくても
模様替えをしなくても
これだけで、随分と雰囲気が変わり、我が家ではないみたいです。
数年前からここに壁紙を貼りたいと思っていましたが。。。
いつかやろうやろうと思いつつ、なかなか実行に移せず。
今まで当たり前だと思っていた日常が
そうではなくなり
いつまで元気で過ごせるかなんて、なんの保証もないんだな、と思うと
やりたかったことはやっておきたい、
人生には限りがあって、時間は無限ではないのだと
このご時世になって思うようになり。
壁紙に限ったことではないですが 笑
そんなこんなで、このたびやっと一歩踏みだせました。
おうち時間が増え、家の中のことに向き合う時間が増えました。
今だからこそできることを見つけて、
日々の暮らしを豊かにしていけたらと思います。
☆ブログランキングに参加しています☆
読んだよの印に、ときどき画像↓クリックしていただけると嬉しいです
コメント