【ダイソー】バッグインバッグでカバンの中身をすっきり収納

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

ご覧いただき、ありがとうございます。



ダイソーで、バッグインバッグを購入しました。

ダイソーバッグインバッグ

300円の商品でした。

材質はポリエステルです。

サイズは約25㎝×16㎝



ずっと使っているのは無印良品のバッグインバッグ。

カバンに小物を直接入れると、

ぐちゃぐちゃになってしまい

一撃で取り出せない( ̄▽ ̄)

仕切りのないカバンを使うときは

バッグインバッグは必需品です。

無印のこちらはしっかりしていますが

若干、大きめで不便に感じていました。

無印良品バッグインバッグ

(左)無印良品(右)ダイソー

ボタンを外すとマチが広がります。

ダイソーバッグインバッグ

収納に合わせてマチを調整できます。

ダイソーバッグインバッグ

マチはダイソーの方が約8.5㎝。

バッグ自体、ダイソーはソフトな印象です。

300円のダイソーもしっかり11ポケットあります。

そのうち1箇所はファスナーもついてます。

細々としたものも、それぞれのポケットに

収まりそうです。

だいたいいつも持ち歩いているもの

バッグインバッグの中身

・財布
・スマホ
・カードケース
・車のカギ
・ハンカチ
・ティッシュ
・ウェットティッシュ
・手ピカジェル
・リップ
・ハンドクリーム
・鏡
・マスク予備
・エコバッグ
・ペン

ダイソーバッグインバッグ


外ポケットがメッシュで横からも見えるので

何が入っているか見つけやすい。

ごそごそと、カバンの中を漁らなくて済むので

ストレス軽減です。

Before

無印良品バッグインバッグ

高さがあり、主張強め。


After

ダイソーバッグインバッグ

しっくり収まりがよくなりました。

かなり使える300円アイテムだと思いました。

100均☆100円ショップでお片付け♪☆収納 その他生活ブログ・テーマ
100均☆100円ショップでお片付け♪☆収納

100円ショップ!ダイソー☆大創! ライフスタイルブログ・テーマ
100円ショップ!ダイソー☆大創!

100円ショップ L O V E その他生活ブログ・テーマ
100円ショップ L O V E

☆ブログランキングに参加しています☆
読んだよの印に、ときどき画像↓クリックしていただけると嬉しいです

コメント

タイトルとURLをコピーしました